エアコンの掃除をしました!~夏に向けて準備を整えています~
明日から5月です。少しずつ暖かくなってきましたね!
あと数か月もすると夏が始まります。夏に先駆けてエアコンの掃除を行いました。
フィルターの掃除だけではなく、業者さんにお願いをして
エアコンを解体して掃除をお願いしました。
エアコンだけでなく換気扇も掃除をして頂きました。
結果はこのような感じでした。
これだけ汚れていたとは想像もしていなかったのでびっくりです。
これで快適な夏を迎えることができます!
タグ
個人指導塾、南区、受験対策、名古屋、学力アップ、学習塾、成績アップ、進学塾2014年4月30日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:日常報告
講師研修~毎月1回職員と講師の先生でミーティングを行っています~
3月27日(日)に講師研修を行いました。
宇宙塾には塾長と私以外に、12名の講師の先生がいます。
毎月1度、生徒情報の共有や定期テスト対策についてなど様々なテーマで行っています。
今回の研修では、新たに新しい講師の先生を迎えたので生徒情報などをテーマに実施しました。
毎月の研修を通じて、塾長の方針や思いを共有して同じベクトルで取り組めるように
意志の疎通を図っています。
研修のあとは、講師の先生方とお昼ご飯を食べに行きました!!
研修の時の引き締まった表情と比べ、本当に皆さん楽しんでいました。
海の風を受けながらのバーベキューだったので、とても気持ちよくご飯を食べることができました。
いい休日になりました。これを糧にこれから始まるテスト対策に取り組んでいきます!
タグ
個人指導塾、南区、受験対策、名古屋、塾、学力アップ、学習塾、成績アップ、進学塾2014年4月28日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:日常報告
定期テスト対策に向けて③
3回に渡って書いてきた、「定期テスト対策に向けて」も今回が最後になります。
「分析」「知る」そして、3回目は「対応」です。
宇宙塾では、定期テストが終わると全員の答案用紙をコピーして保存しています。
面談時にも使用しますが、定期テスト対策でも答案用紙のコピーを使用しています。
3学期の学年末テストの問題をもう一度解き直し、生徒の答案を見ながら一人一人
次のテストに向けてどのように指導していくべきか、弱点は何かなどを分析しています。
その分析をもとに、テスト対策では各生徒に応じて指導を行っていきます。
これまでのデータをしっかりと活用し、それをうまく使いながら、
生徒一人一人に還元をしていく。
これが宇宙塾のテスト対策です。
タグ
個人指導塾、南区、名古屋、学力アップ、学習塾、成績アップ、進学塾2014年4月25日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:定期試験分析
定期テスト対策に向けて②
前回のブログでは、「分析」というタイトルで取り組みをご紹介しましたが、
2回目は「知る」です。
中国の思想家である孫子の『兵法』という著作の中に、「不知彼而知己、一勝一負」
という言葉があります。この言葉の意味は、
「自己を知っているけど相手を知らなければ、勝ったり負けたりする」です。
宇宙塾には過去数年分の桜田中学・本城中学の問題が保存されています。
定期テスト対策前になると、職員全員が自分の担当する科目の過去問すべてを解きます。
つまり“相手を知る”です。そして、さらに問題を解くことで、
自分の知識や授業の構成などをもう一度確認します。
また、その当時授業を担当した先生が誰なのかもデータとして残しているため、
その先生が授業の担当だった場合、過去問の内容を踏まえて授業を行っています。
この取り組みで、何度も「全く同じ問題が出た」という生徒の声を聞いています。
だからこそ、宇宙塾の塾生は90%以上の生徒が成績UPします。
タグ
2014年4月23日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:定期試験分析
定期テスト対策に向けて①
もうすぐGWですね。GWが明けると定期テストが近づいてきます。
今週は、「定期テスト対策に向けて」というタイトルで、3回にわたって
宇宙塾の取り組みをご紹介したいと思います。
1回目は「分析」です。
定期テストを見てみると、様々な問題が出題されています。それを1つ1つ分析してみると、
学校で配布されるワークから多くの問題が出題されているんです。
宇宙塾では、新学期に桜田中学・本城中学で配布される学校ワークを生徒にお願いして、
全て持ってきてもらい全部の問題に目を通しています。主要5教科だけではなく、
副教科も含めて持ってきてもらっています。
これ以外にも、学校の授業内や家庭学習として配布されるプリント、朝の時間で実施される
小テストを含め、すべてのものを分析し、テスト対策を行っています。
だからこそ、宇宙塾の塾生は90%以上の生徒が成績UPできます。
タグ
個人指導塾、南区、受験対策、名古屋、学力アップ、学習塾、成績アップ、進学塾2014年4月21日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:定期試験分析