ウルグアイとワールドカップ~初代王者~
前回紹介したD組をコスタリカとともに勝ち上がったのがウルグアイです。
ウルグアイは地図にあるように南米にある国です。
ウルグアイというと本当にサッカーでしか聞かないイメージがあります。
実はウルグアイは第1回ワールドカップ開催地にして初代王者なのです。
第1回開催がウルグアイというのは意外かもしれません。
当時(1930年)当時ウルグアイは南米随一の福祉国家として知られていました。
国自体が絶好調だったのです。
ちなみに、ワールドカップの優勝チームに贈られるトロフィー。
現在使われているものは2代目になります。
初代はFIFA初代会長ジュール・リメ氏の名前を取って
「ジュール・リメ・トロフィー」と呼ばれていました。
そのカップは現在ブラジルにあります。・・・のですが、
現在展示されているのは、そのレプリカです。
本物は約30年前に盗難に遭い、現在でも残念ながら行方不明です。
話がブラジルに戻ったところで、ワールドカップにちなんで
様々な国を紹介するシリーズは終了といたします。
タグ
南区、受験対策、名古屋、塾、学力アップ、学習塾、進学塾2014年6月30日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:雑学あれこれ
桜田中学3年1学期期末テスト時事問題対策(5)
修学旅行はいかがでしたか??さて残り2日。
これが最後の時事問題の予想です。
問題:地図中①~⑦の国名を答えなさい。
① 今年のサッカーワールドカップ開催地。
② 現在、首相の失職に始まり、軍事クーデターによる政治の混乱が続いている国。
③ クリミア半島をめぐりEU・アメリカとロシアの対立が起きている国。
最近行われた選挙で次期大統領がポロシェンコ氏が当選している。
④ 大規模な洪水が発生し大きな被害が出ている国。
⑤ ワールドカップ一次予選で日本と対戦した国
⑥ ワールドカップ一次予選で日本と対戦した国
カカオ豆の生産量が世界一です。
⑦ ワールドカップ一次予選で日本と対戦した国
答え:①ブラジル ②タイ ③ウクライナ ④セルビア
⑤ギリシャ ⑥コートジボワール ⑦コロンビア
タグ
個人指導塾、南区、受験対策、名古屋、塾、学力アップ、学習塾、成績アップ、進学塾2014年6月29日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:勉強法
コスタリカと下克上~エコツーリズムのメッカ~
ワールドカップもグループリーグが終了し、
いよいよ決勝トーナメントが始まります。
日本は残念ながら敗退してしまいましたが、
ワールドカップはこれからが本番です。
グループリーグの結果で一番の驚きは
D組でコスタリカが1位通過したことでしょう。
もともと、この組はイタリア・イングランド・ウルグアイと
優勝経験のあるチームがそろい「死の組」といわれていました。
その中で、コスタリカが決勝トーナメントに勝ち上がるとは
ほとんど思われていませんでした。まさに、下克上ですね。
コスタリカの特色といえば、軍隊がないことです。
もちろん、国を守るための組織はあるのですが、正式な軍ではありません。
日本の自衛隊に似たポジションと言うことかもしれません。
また、コスタリカは環境保全先進国として知られています。
そのため、エコツーリズムが盛んです。
タグ
個人指導塾、南区、受験対策、名古屋、塾、学力アップ、学習塾、成績アップ、進学塾2014年6月28日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:雑学あれこれ
学校説明会に参加してきました③~名古屋女子中学・高校編~
6月20日(金)に名古屋女子中学・高校の説明会に参加をしてきました。
今回で、学校説明会3校目になります。
今回の説明会では、2時間連続で授業見学ができるという他の説明会ではあまりない
特徴がありました。
1時間だけでは実際の生徒の様子はわかりにくいですが、2時間連続ですと、科目による生徒の集中力や、
授業の様子を見ることができました。
名古屋女子高校は、系列の名古屋女子大学への内部進学の枠も多く、管理栄養士の資格取得や保育職については、
県内でも有数の実績を誇っています。
8月16日は学校説明会も実施されます。
栄養学や保育職に興味のある生徒は是非参加してみてください!!
タグ
個人指導塾、南区、受験対策、名古屋、塾、学力アップ、学習塾、成績アップ、進学塾2014年6月27日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:愛知県の学校紹介
1学期期末テスト分析速報~本城中学校1年社会~
期末テスト1日目が終わりましたね。皆さん手ごたえはどうですか?
宇宙塾ではテストが終わったその日にテストの出題分析を行っています。
本日から数回に渡って、期末テストの内容を分析していきます。
今回分析したのは、本城中学校1年社会です。
このブログでも数回に渡って時事問題について書いてきました。
今回実際に出題された問題は以下のような内容でした。
① 千家国麿氏が禰宜を務めているのはどこか。
② ワールドカップの開催地は何州か。
③ 三笠宮崇仁の親王殿下の第2男子で、天皇陛下のいとこにあたる男性皇族が
薨去されたが、この方は何家の皇族か。
④ AKB48の握手会で襲撃を受けたのは誰か。
⑤ エコパークに登録されたのはどこか。
④の問題。皆さんはどのようにお考えになりますか。
確かにメディアでは時間をかけて取り上げた内容なのかもしれませんが、
興味のない生徒にとっては非常に不利な問題でした。
時事問題として果たしてどうだったのでしょうか?
タグ
個人指導塾、南区、受験対策、名古屋、塾、学力アップ、学習塾、成績アップ、進学塾2014年6月26日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:定期試験分析