自習王は誰だ!?
こんにちは!
宇宙塾新瑞橋校 教室長の下野です。
お待たせしました!
昨年11月に行った自習イベント、好評だったのでまたやります!
今回は「春の自習王決定戦」
新学年最初のテストに向け、誰が一番がんばれるか。
他のみんながどれくらいやってるかというのも見れるので、
普段なかなか勉強できない…って人はこの機会に学習の習慣を付けられるといいですね。
現在高1のKさん。
入塾してからメキメキと力を付けて、当初の志望校から2ランク上の高校に合格しました。
その子との冬頃のやり取りですが
「普段どのくらい勉強してる?」
「平日は塾の授業以外で3~4時間くらいですかねえ。授業が無い日はもっと。」
「休みの日は?」
「ずっと勉強してるからわかんないけど、10時間以上はやってると思います」
マジか、そりゃ伸びるわ…と思ったのを覚えています。
成績が上がっていく人には、必ずそれを裏付ける理由があります。
勉強に近道はありません。
まずは質より量!中身を考えるのは量を確保してからです。
タグ
個人指導塾、名古屋南区学習塾、定期試験、成績アップ2021年4月19日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:日常報告
春期講習最終日!明日から通常授業です。
こんにちは!
宇宙塾新瑞橋校 教室長の下野です。
あっという間に春休みも終わり、いよいよ新学期ですね。
新しい環境に胸を膨らませていることかと思います。
塾生のみんなは春期講習でバッチリ復習してきたので、この4月に好スタートを切れるはずです。
講習の終盤には全県模試を受けてもらいましたが、どうでしたか?
難しかった~という人、手ごたえアリ!という人それぞれだとは思いますが、
自己採点とやり直しはしっかりやっておいてくださいね。
宇宙塾では4月7日(水)から通常授業が始まります。
最初のテストで自己最高を目指して、一緒にがんばろう!
タグ
個人指導塾、名古屋南区学習塾、成績アップ2021年4月6日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:日常報告
私立高校推薦入試が終わりました!
こんにちは!
宇宙塾新瑞橋校 教室長の下野です。
今週は私立の推薦入試が行われ、昨日今日で結果が出ています。
新瑞橋校では3人の生徒が推薦で受験したのですが…
みごと、全員合格!
教室に来た時にみんなで拍手で迎えたら、
恥ずかしそうに喜んでいました。
この勢いで、来週始まる私立の一般入試も良い結果を出させます!
受験生のみなさんは、今が踏ん張り時です。
この土日の頑張りだけでも大きく伸びます。
体調に気を付けて、ラストスパートです!
タグ
個人指導塾、名古屋南区学習塾、学力アップ、成績アップ、瑞穂区2021年1月29日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:入試結果
効率的に勉強をしよう!その2
こんにちは!
宇宙塾新瑞橋校 教室長の下野です。
先日、テスト勉強についての記事を書きましたが、
今日はその中身の部分です。
なぜ成績が上がらないのか
原因としては、大きく2つに分けられます。
① そもそも勉強の習慣がない
② 勉強のやり方がわからない、間違っている
塾に通っている子なら、基本的に①はないかと思います。
家で勉強できないなら塾でやりましょう。
問題は②の場合です。
がんばってるはずなのに伸びない、というやつですね。
まずは普段の宿題のやり方から変えていきましょう。
ただこなすだけの宿題じゃ意味がない
宿題を解いて丸付け、間違ったところは答えを書いて終わり!
…と、これでは不十分です。
できなかったところを理解して、次はできるようにしなければなりません。
宿題の取り組み方としてオススメを書いておきます。
ステップ1:まずは自力で解く。
ステップ2:1pごとに丸付けをして解答を記入する。
ステップ3:間違えた問題にチェックする。
ステップ4:間違えた問題はその場で必ず解き直す。
ステップ5:それでも分からない問題は解説を見たり、教科書などで調べたりする。または覚える時間を取る。
ステップ6:一定期間をあけ、再度解けるか確認する。
みなさんはどこまでできていますか?
ステップ4から先は大変な作業ですが、とても重要な部分です。
これができている生徒は、自然と成績が上がっていきます。
テスト前の勉強も流れは同じです。
意識して勉強の仕方を変えていこう!
タグ
個人指導塾、名古屋南区学習塾、学力アップ、成績アップ、瑞穂区2020年12月26日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:勉強法
校内掲示の張り替えをしました!
こんにちは!
宇宙塾新瑞橋校 教室長の下野です。
期末テストの結果も出揃ったということで、得点アップ掲示の張り替えをしました!
テストごとにやっているのですが、毎回数が増えてうれしい限りです。
みんな、よくがんばったね!
残念ながら、今回惜しくも名前が載らなかった塾生は、
次のテストで上げてやるぞ!という気持ちでがんばっていこう。
すぐに結果が出ないことは誰にでもあります。
大切なのは、そこで諦めずに継続することです!
この冬、しっかり学習して、現学年最後のテストで自己最高点を目指そう!
タグ
個人指導塾、名古屋南区学習塾、成績アップ、瑞穂区2020年12月22日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:日常報告