理科実験教室やるよ!
こんにちは!
宇宙塾新瑞橋校 教室長の下野です。
3月13日(土)に、毎回好評の理科実験教室を実施します!
先日坂爪先生とシミュレーションを行い、上手くいくベストの分量を決めました!
今回も楽しい実験になりそうです。
小学6年生のみなさんは最後のチャンスです。
今まで来たことが無かった子もぜひ参加してね!
タグ
名古屋南区学習塾、名古屋学習塾評判の良い塾、成績アップ、理科実験教室2021年2月28日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:日常報告
理科実験教室を行いました!
こんにちは!
宇宙塾新瑞橋校 教室長の下野です。
土曜日に、恒例の理科実験教室を行いました。
今回もたくさんの小学生が参加してくれました!
5分間ペットボトルを振る作業があり、途中で疲れて飽きないかな~と心配していたのですが、
そこが一番盛り上がるという意外な展開に。
そんなみなさんのがんばりもあり、実験は大成功でした!
「つまめる水」では色とりどりの水玉を作って、
男の子も女の子も、低学年から高学年まで楽しんでいました。
ビー玉みたいできれいですね!
最後に実験のまとめとして、どうしてそうなるのかの原理を簡単に説明したのですが、
説明の内容をメモしている子もたくさんいました。
理科は苦手…という生徒も、こうした実験から興味を持って
少しでも苦手意識が無くなってくれれば、教師冥利に尽きるというものです。
今年の小学生イベントは最後となり、次は来春を予定しています。
今回残念ながら参加できなかったみなさんは、次回をお楽しみに!
タグ
個人指導塾、名古屋南区学習塾、名古屋学習塾評判の良い塾、学力アップ、理科実験教室、瑞穂区2020年11月10日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:日常報告