本日は公立高校推薦入試
本日は公立高校推薦入試。
宇宙塾からも数名の生徒が推薦入試に挑んでいます。
昨日生徒の自宅に電話を入れて激励をしましたが、非常に落ち着いた様子でした。
推薦入試は一般入試に比べるとハードルは高いですが、しっかりと自分らしさを高校の
先生方に向かってアピールしてきてください!
結果は19日(木)に出ます。
いい報告を聞けることを楽しみにしています。
タグ
名古屋南区学習塾、名古屋市南区塾、名古屋市進学塾、愛知県公立高校入試2015年2月17日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:名古屋学習塾評判の良い塾 名古屋市進学塾 日常報告
明日から総合テスト~時事問題予想~
明日から桜田中学校が、17日(水)から本城中学校が総合テストを迎えます。
どちらの中学校でも時事問題の出題があります。
【押さえておくべき時事問題】
○ウクライナ停戦合意
※ウクライナの場所を地図帳などで押さえておこう
※会議に出席した国は、ウクライナ・ロシア・ドイツ・フランス
○イスラム国が日本人を誘拐
○2015年度の政府予算案は総額96兆3420億円
○2015年2月1日に投開票が行われた愛知県知事選挙で大村氏が当選
○1,000円普通切手のデザインが富士山に決定。
今学年最後のテスト。
悔いのないように準備をしっかりとして、いい形で次の学年へ続けよう!
タグ
名古屋南区学習塾、名古屋学習塾評判の良い塾、名古屋市南区塾、時事問題2015年2月16日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:名古屋学習塾評判の良い塾 名古屋市進学塾 日常報告 時事問題
私立合格率91.9%~その秘密は「1370」~
中3生の私立高校の合格率は91.9%でした。
宇宙塾は定期テストに重点を置いたカリキュラムを実施していますが、しっかりと
私立入試にも対応し、結果を残すことができています。
では、なぜこのような結果を残すことができたのか。
それは、「1370」という数字に隠されています。
この数字の内訳は…
◆通常授業 → 160分×2 ◆受験対策 → 390分
◆質問対応 → 180分 ◆直前対策 → 480分
です。これは直前期に中3生が取り組んだ1週間の授業時間数です。
この生徒への手厚さが宇宙塾の最大の特徴です。
中3生の半数が、学校終了後自習室を利用し、個別指導を並行受講していたので、
時間数は「1370」を越えています。
公立入試に向けてこのペースを落とすことなく、残り1か月走り抜けよう!
タグ
受験対策、名古屋市南区の学習塾、名古屋市南区の進学塾、名古屋市進学塾、学習塾2015年2月13日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:入試結果 名古屋学習塾評判の良い塾 名古屋市進学塾 日常報告
宇宙塾保護者説明会のお知らせ
2月21日(土)・22日(日)に、小学生(集団クラス)、中学生(集団クラス)、個別指導クラスの
保護者説明会を宇宙塾3号館(第一田口ビル6F)で実施致します。
ご通塾頂いているご家庭を対象とした説明会になりますが、お申し込みを頂ければ
どなたでもご参加頂けます。
各説明会の日時は下のようになります。(学年は新しい学年になります)
【小学生(集団クラス)】21日(土)10:00~11:30
○塾の方針 ○時間割・受講料金 ○科目担当者から勉強法の説明
【個別指導クラス】21日(土)13:00~14:30
○塾の方針 ○時間割・受講料金 ○勉強法の説明など
【中学生(集団クラス)3年生】22日(日)10:00~11:30
○塾の方針 ○時間割・受講料金 ○科目担当者から勉強法の説明
○公立入試について ○入試に向けての取り組み
【中学生(集団クラス1・2年)】22日(日)13:00~14:30
○塾の方針 ○時間割受講料金 ○科目担当者から勉強法の説明
○中学校の定期テストについて
○公立入試について ○中学校生活について
お申込は、052-821-1730まで。
当日お会いできることを職員一同楽しみにしております。
タグ
個人指導塾、名古屋学習塾評判の良い塾、名古屋市南区の学習塾、名古屋市南区学習塾、進学塾2015年2月12日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:名古屋学習塾評判の良い塾 名古屋市進学塾 教育情報 日常報告
滝高校・愛知高校受験者5名全員合格!!
私立終わり結果も出そろってきました。
私立の難関・上位校でも続々と合格の知らせが届いています!
滝高校・愛知高校では受験者全員が合格をすることができました。
本当におめでとう!
学校の内容をしっかりと取り組むことを教えることに基本をおいている、宇宙塾のシステムでも、難関・上位校に合格することはできます!
また、難関・上位対策も実施しています。
これから1か月気持ちを切り替えて、しっかりと公立入試に向けた対策をしていこう!
泣いても笑っても残り1か月。悔いのない取り組みを!!
タグ
受験情報、名古屋市南区の学習塾、名古屋市南区の進学塾、名古屋市南区学習塾、進学塾2015年2月10日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:入試結果 名古屋学習塾評判の良い塾 日常報告